仲介手数料は無くなる?

こんばんは。

私は不動産業界にはまだ10年ほどですが、

ちょっと特殊な業界だなぁ・・と思ってます。

湘南では耳にしたこと・・もしくは看板など

見たこともあるのでは・・という優良な建設・不動産企業に

勤めておりました。

退職する時には経営を学ぶということもあり

創業者の経営塾的なセミナーにも参加しておりました。

そこで言われてたことが・・

「仲介手数料は無くなる!!」

といことを言われておりまして

他で収益をあげることを考えなさい!!

今でもはっきり覚えてます。


現在はITがとても素晴らしく・・

東京では無店舗?いわゆる「ノマド」的な

不動産会社もあります。


これは私も魅力だと思います。

株式会社バートも店舗は茅ヶ崎駅徒歩1分の場所にありますが、

スマートフォン・パソコン・タブレットの普及により

どこでもお部屋の情報が細かく見れます。

間取り・リビング・洋室・眺望・キッチン設備・外観・

地図や環境(立地)などなど・・


お客様もお忙しいのもあるでしょうし、比較する物件も

まずはご自身で「パソコン」等で下調べしてピックアップした

物件を「現地でお待ち合わせ=ご案内」が多くなってきました。


店舗にご来店されるのは「契約の時」という感じです。

私もWiFiを持ち歩きノートPCで他にも物件を現地で探したり・・

そのようなご案内が増えてきました。


店舗が不要になれば経費が下がる。

経費が下がる=お客様に還元できる。


東京のノマド不動産はどの物件も「仲介手数料無料」までは

いかないようですが、一律、30,000円の消費税で対応しているようです。

これって素晴らしいですよね。


私は不動産の前は異業種からです。

元々は雑貨のデザイン・企画、パッケージデザインを生業としてました。

インテリアも好きで住まいに興味を持ち建築業界に入ったのです。

宅建はこの業界に入る前に独学で学び取得しました。

そこから不動産取引業に転籍して今がありますが、

この業界って本当に・・疑問がたくさんあります。


礼金って何?

更新料って何?

仲介手数料って?


宅建は取得してましたが、礼金なんか試験に出ません。

更新料についてもです。

仲介手数料はありましたが・・


そもそも更新料って?

意味がわからないものだと感じたことはありませんか?


例えばですが・・

賃料:30,000円のお部屋が更新料:賃料の一ヶ月分とあります。

これは更新料が30,000円ということになります。

では賃料:150,000円のお部屋が更新料:賃料の一ヶ月分となれば・・

更新料は150,000円です。


行う内容は・・一緒なんです!!

同じことを行うのにこの120,000円の差額は何??

って思いますよね・・


私が勤めていた会社の管理物件は更新料については一律料金でした。

ただ首都圏の物件の8割は賃料に対しての一ヶ月分というのが多いですね。

そのうちここについても整備されてくるのでしょうか・・


あと礼金・・

これもご存知かと思いますが、「お礼金」です。

戦後に自宅が空襲等で住む場所が無くなって

貸主さんに支払う「お礼金」ということを聞いたことがあります。


その当時は不動産業者もほとんどなく個人間で取引事を行っていたので

お礼をするということでなんとなくわかりますが、

今はいるのでしょうか・・

って思う方も多いのでは・・


今はハウスメーカーが管理業、もしくは貸主代理業を行っており

とあるハウスメーカーの代理店を行ってましたが、

この対応ってどうなの?ということがありました。


新築時は立地、間取り、賃料も相場で設備も他に比較して良かったので

新築時はあっという間に満室という物件があり

新築時の条件では「礼金:1ヶ月」という条件で募集されていたお部屋が、

2年後に退去して再募集を行った時です。


礼金:2ヶ月で募集を依頼されました。

もちろん疑問・・

その大手ハウスメーカーは担当者ベースで募集条件を決めるようで、

その礼金がご自身の給与に反映されるようです。


礼金:1ヶ月なら入りたいというお客様がいらっしゃるので

もともとは1ヶ月で募集してたし1ヶ月にしてもらえませんか?

それなら断って!!と・・即答・・


いや〜驚きました・・

この業界はガメツイ!!


そろそろいろんなものが変わる時期だと思いますが、

この業界って不思議なことがたくさんありますね。。


東京のノマド不動産のように異業種からの参入は

とても刺激になりますね。

やはり疑問を感じているんだな・って思います。

そしてもっと還元が出来る部分もあるな・・と

ソニー不動産さんとYAHOOもタッグを組んで

面白いことを以前に始めましたが、今は目立たねいですね。

やはり勝手に出来ない風習があるのでしょうか・・


株式会社バートは仲介業が主なので出来ることは限られますが

仲介手数料について最大限の努力を行います!!


その分、リノベーション費用や新生活を始める家具・家電に

充てられてお客様に感謝されることが一番です。


少しでもお得に賢く住まいをお探しなら

湘南エリア(藤沢・茅ヶ崎)の専門店 株式会社バートへ

お気軽にご相談ください♪

ワンダー不動産@BART

湘南エリア(藤沢・茅ヶ崎・寒川)で中古住宅(マンション・戸建)+リノベーションをワンストップで提供してます♪湘南エリアで初めての賃貸住宅から湘南エリアでマイホームのご購入までトータルサポート♪物件情報・日々の出来事・etc・・ゆっくりと残していこうかと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000